音楽は勉強の邪魔⁉️

お疲れ様です

受験勉強を

応援しているものです。


久しぶりの投稿ですね

今日もよろしくお願いします



ところで

あなたは勉強中に

音楽を聴きますか?


その音楽は

あなたにとって

プラスになっていますか?


皆さんの周りでも

音楽を聴く人がいると思います。


その音楽は

あなたにとって

プラスになっていますか?

邪魔してませんか?



今回はそんな勉強中の音楽

ついてお話したいと思います。



ではなぜ音楽について

お話しするかというと

勉強中に音楽を聴くことで

メリットがあり

逆にデメリットもあるからです。



例えば何も音のない空間で

ずっと集中し続けることが

あなたにはできますか?

少し疲れませんか?



科学的には人間は

音がある方が

リラックスしやすいということになっています。


そういう時の方が

物事を覚えやすいですよね。


静かなところよりも

カフェとか人の声があるほう

集中できるという

研究発表までされています


だから音が

どれだけあなたの受験勉強に

影響しているのかを

考えてみてください。



ではまずあなたが

どんな音楽を聴くかという事です


例えばそれがカラオケで

歌うような歌だったら

つい口ずさんでしまいますよね


そんな風に勉強した時

内容は頭に入ってますか?


テスト中に歌が出てきて

答えが思い出せないなんてこともありますよ


だから音楽の選定は

非常に重要になってくるんです



さてここまで色々

お話をして行きましたが

次は実際どんなことをするのか?ということについて

話をしていきたいと思います。


まず聞いていて

落ち着く歌を探します。


オススメは

ジブリのメロディーとかですね。


落ち着いた音楽が流れることで

自然と集中力が増したりします。

また自然の音も

良いと言われています。

またクラッシックなども

落ち着い環境にできる音楽になり推奨されています。


たくさん勉強する中で

自分に何があってるのかを

探してみてください。


ではあなたが

今すべきことはなんですか?


そう自分の好きな音楽ばかり

聴いて勉強するのではなく

落ち着いた自分に合った音楽を

探す旅に出ましょう。


ここにメリットがあります

それはその時は

嫌でも勉強時間は増えますから


勉強時間も増えて

最適な環境を見つけることが

できるなんて

一石二鳥じゃないですか


受験勉強は

いかに時間を作り勉強するかです


しかも時間が

限られているという環境でです

そこが大変なのです

だから今すぐやりましょう